冬芝からも楽に飛ぶ!UFO AIR UT
冬の芝は難しい。
薄くて固い芝はザックリミスが起こりやすく、
飛距離も落ちる・・・。
そんな冬のラウンドも
UFO AIR UT by POWER TORNADOなら怖くない!
冬も、どこからでもグリーンを狙える!
難しい冬のラウンド。2打目・3打目にUFO AIR UTがおススメな理由を南秀樹プロに伺いました。
南プロ「冬の芝は枯れて薄いだけでなく、固い。アイアンだと、寒くなると球が上がりにくくなり打てないところがあるが、UFO AIR UTは打てないところがありません。特に左足下がりは打ちやすいです。」
アマチュアに起こりやすいミスにも強いそうです。
「UFO AIR UTの場合、ダフりとシャンクが起こらない。ダフり気味に打った時、アイアンでは抜けなくても、UFO AIR UTであればしっかりと抜けてくれます。なので、悪いライでも安心して打てます。」
飛距離についてはいかがでしょうか。
「気温が下がるとアイアンは1~2番手分の飛距離が落ちるが、UFO AIR UTは1番手分も飛距離は落ちていないし、キャリーが出ます。さらに、前モデルと比べてもUFO AIR UTは吹き上がらなくなり、風にも強いのでおすすめです。」
UFO AIR UTの発売時に撮影したYOUTUBEの動画で初めてグリーン周りの寄せに#AAを使ってみた南秀樹プロ。現在、かなり愛用してくださっています。
南プロ「100~80ヤード、グリーン周りで#AAを使っています。アプローチは元々得意だったのに、冬場に妙なミスすることが増えていて、動画を撮影した時に、絶対に冬に入れよう!と決めました。
冬は芝が薄い分、ザックリしやすい。ザックリのミスはショックも大きいんです。グリーン周りの寄せは、ウェッジでも打てますが、UFO AIR UTは下が滑ってくれるから、ザックリミスの心配がなく安心して打てます。」
気に入っているポイントはソールの形状以外にも。
南プロ「刃先が丸くて、ボールを拾いやすいところも好きです。そして、ロフトが見えるところ。ロフトが見えることで安心して打てるんです。
アプローチ苦手な人は冗談抜きで使ってほしい。宣伝とかでなく、使ってみれば良さがわかると思います。」
動画では、打ち方のポイントも解説いただいています。
NOザックリ!抜けるソール
冬の枯れて薄くなった芝だと、ボールは浮いていない状況なのでザックリしやすくなります。
UFO AIR UTのソールはソール前方の傾斜部分(バンス)がリーディングエッジの刺さりを防ぎ、幅広のグラビティブリッジの効果でヘッドが潜ることなくスムーズに滑ってくれます。また、ソール後方まで刺さらず滑らせられるので、ボール初速の低下も少なくしっかり打てます。
冬の枯れて薄くなった芝だと、ボールは浮いていない状況なのでザックリしやすくなります。
UFO AIR UTのソールはソール前方の傾斜部分(バンス)がリーディングエッジの刺さりを防ぎ、幅広のグラビティブリッジの効果でヘッドが潜ることなくスムーズに滑ってくれます。また、ソール後方まで刺さらず滑らせられるので、ボール初速の低下も少なくしっかり打てます。
UFO AIR UTは、ロフトの小さい#33(ロフト角15度)から、ロフトの大きい#AA(ロフト角46度)までの9ロフト展開。 どの番手であっても、ザックリしない抜けるソールで、失敗を恐れずやさしく飛ばせます。苦手な距離をUFO AIR UTに替えて、冬でもスコアアップを目指しましょう!
UFO AIR UTは、ロフトの小さい#33(ロフト角15度)から、ロフトの大きい#AA(ロフト角46度)までの9ロフト展開。 どの番手であっても、ザックリしない抜けるソールで、失敗を恐れずやさしく飛ばせます。苦手な距離をUFO AIR UTに替えて、冬でもスコアアップを目指しましょう!
商品ページはこちら